
国内協力案内

- ネットワーク
- 国内協力案内
各種慈善基金幼稚及び患児支援
基金人 |
事業金額 |
支援方法 |
支援対象 |
SBS-ウィソングミ慈善基金 |
100,000,000 ウォン |
治療費支援 |
成長障害群患児 |
SKT-ウィソングミ慈善基金 |
150,000,000 ウォン |
治療費支援 |
成長障害群患児 |
UBS愛分けプロジェクト |
71,920,000 ウォン |
糖尿検査及び教育 プログラム運営 |
小児糖尿患児 及び保護者 |
アクタース 慈善基金 |
37,000,000 ウォン |
治療費支援 |
不遇患児 |
韓国 アイドットコム |
274,249,575 ウォン |
治療費支援 |
難治性患児 |
魔法師イ・ウンギョル医療院広報大使委嘱:2006. 6. 20 ~ 2008. 6. 19(2年)
寄付とボランティアのホーム運営
寄付とボランティアのホームご紹介
- 高大医療院は地域社会といっしょに社会貢献活動を実践するため「寄付とボランティアのホーム」参加を通じる後援基金造成に努力している。この活動は、高大医療院を窓口にして地域社会及び貧しい隣りのための意味ある社会還元に同参できるプログラムである。
「寄付とボランティアのホーム」基金の種類 ア.一般基金 - 教育と研究、診療の
発展のために特定使用先を指定しないで高大医療院に使用を委任した基金
- イ. 慈善基金 - 不遇患者、社会貧困層など貧しい隣りのための治療費で使われる基金
- ウ. 装学基金 - 貧しい家庭都合の中でも仁術の夢を育て行く医大生たちの学費を支援する基金
- エ. 文化基金 - 長年の闘病で苦しんでいる患者たちのための音楽会、魔術ショーなど多様な文化イベントを 支援する基金
加入対象及び加入方法
- ア. 加入対象 - 地域社会において寄付とボランティアを実践したいすべての事業体及び業店
- イ. お問い合わせ :
- 医療院対外協力チーム : (02)920-5907
- 安岩病院総務チーム : (02)920-5223
- 九老病院総務チーム : (02)2626-2014
- 安山病院総務チーム : (02)412-5656
国内外関連機関とのMOU及び姉妹提携締結現況
区分 |
締結日付 |
締結機関 |
主要内容 |
備考 |
国内 |
2005.5.3 |
特殊戦司令部 |
姉妹提携締結 |
|
2005.5.31 |
忠北鎭川郡梨月面 |
姉妹提携締結 |
|
2006.11.25 |
西倉キャンパス 忠南燕岐郡 |
無料診療協定 |
|
2006.12.5 |
国立毒性研究員 |
研究関連協力 |
|
2007.1.30 |
九老区庁 |
遠隔診療関連協力 |
|
2007.1.30 |
九老区庁 |
臨床試験センター関連協力 |
|
2007.2.15 |
臨床試験センター関連協力 |
学術協力人材交流 |
|
2007.3.9 |
淑明女子大薬学大学 |
学術協力人材交流 |
|
2007.3.20 |
学術協力人材交流 |
研究関連協力 |
|
2007.9.13 |
誠信女子大学 |
人材交流看護人材 |
|
海外 |
2005.3.18 |
カナダダルハウ医科大学 |
学術協力人材交流 |
|
2005.9.20 |
アメリカUC Irvine医大 |
学術協力人材交流 |
|
2005.12.8 |
日本クルメ医大 |
学術協力人材交流 |
|
2006.5.24 |
カザック医科大学校 |
学術協力人材交流 |
|
2006.9.25 |
インドネシアガザマダ医大 |
研究協力教授陣交流 |
|
2006.9.28 |
シンガポールチァンイ総合病院 |
学術協力人材交流 |
|
- Contents manager
- Team of External Affairs YU, KI-HOON
82-2-920-6204