恵化病院時代の伝統を引き継ぎ安岩洞に移転した後、今まで本科は絶えずに発展を繰り返してきましたが、こちらで修練を受け専門医を取得した人々は、国内有数大学または大型病院で教授あるいは専門医として勤めています。なお、教授陣も学会で重要な職責を遂行すると同時に、活発な学術活動をしており、名実共に高麗大学校の医療院の病理科の位相を高めていまする。
2002年解剖病理科は病理科に名称を変更し、大きく下記のような6部分に分け運用しています。
①組職病理②細胞病理③免疫病理④分子病理⑤電子顕微鏡⑥剖検
免疫組職化学的な検査法の多様な活用と新しい抗体の応用で診断病理分野を強化して、分子病理検査の拡大と癌細胞抗癌剤の耐性検査、MSI検査、HPV typing検査などを追加的に施行し、患者診療において重要な役目をしています。
病理学の学問分野が臨床の全分野を含めるだけでなく、病理学教授は基礎と臨床業務を同時に遂行するという特徴があります。したがって、各教授は自分が担当している講義と研究業務に専念する一方、病院では診断業務と臨床各課とのコンファレンスに参加しています
。
Doctor | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat | Clinic |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Kim Chul-hwan | - | - | - | - | - | - | |
Sim Jong-min | - | - | - | - | - | - | |
Lee Yoo-jin | - | - | - | - | - | - | |
Cho, Hyun-yee | - | - | - | - | - | - | |
An Jung-suk | - | - | - | - | - | - | |
Lee Jeong-hyeon | - | - | - | - | - | - | |
Kang Young-jin | - | - | - | - | - | - | |
Kim Ye-seul | |||||||
Sung You-na |
Click the physician’s name to view their detail information