
沿革

- 病院紹介
- 沿革

-

- 2006 . 02 . 15
- 2階ロビーインテリアー
- 2006 . 04 . 21
- 教授研究棟、行政支援センター、HEAD OFFICE、実験室、鉄骨駐車場竣工
- 2006 . 05 . 02
- 附帯施設 OPEN
- 2006 . 07 .
- 病棟リモデリング(65W, 66W, 75W, 76W, 81W, 無菌病棟, 人工腎臓室、応急病療センター)
- 2006 . 07 . 23
- 病床数調整(許可/稼動, 938/875, 132病床増設)
- 2006 . 07 . 29
- 健康保険相談窓口開設
- 2006 . 08 . 01
- 臨床薬理学科開設
- 2006 . 10 . 30
- 耳整形センター開所
-

- 2007 . 03 . 05
- 大•中•小会議室リモデリング
- 2007 . 03 . 20
- 韓国化学研究院とMOU締結
- 2007 . 04 . 10
- 52W、分娩室、新生児室リモデリング
- 2007 . 05 . 01
- 外科分科(胃腸管外科、肝胆膵外科、大腸肛門外科、 乳房内分泌外科、移植血管外科)
- 2007 . 05 . 07
- 城北区商工会議所と業務協約締結
- 2007 . 05 . 08
- 重患者室リモデリング(開所)
- 2007 . 06 . 12
- JCI コンサルティング
- 2007 . 06 . 15
- 応急病療センター拡張移転(開所)
- 2007 . 07 . 02
- 精神作用薬物誘電体研究センター開所
- 2007 . 07 . 02
- 韓国国際病療サービス協議会加入
- 2007 . 08 . 24
- 病療機器臨床試験実施機関指定
- 2007 . 08 . 27
- 健康診断センター拡張移転
- 2007 . 09 . 18
- 国民健康保険公団城北支社との業務協約を締結
- 2007 . 10 . 01
- 統合医学センター開設を承認
- 2007 . 10 . 22
- 仁川広域市医療院との業務協約を締結
- 2007 . 11 . 01
- ソン・チャンソン博士、第23代病院長に就任
- 2007 . 11 . 19
- スポーツ医学センター開設承認
- 2007 . 12 . 01
- 組職改編(総務チーム人事パート新設: 医療院人事パート → 総務チーム)
- 2007 . 12 . 27
- 臓器移植登録及び移植医療臓器の追加指定(腎臓、肝臓、膵臓、心臓、骨髓、角膜の他、小腸追加)
-

- 2008 . 01 . 21
- 乳房センター、オープン
- 2008 . 02 . 04
- 線型加速器/CT-Smimultor 稼動
- 2008 . 02 . 14
- 統合医学センター、オープン
- 2008 . 03 . 27
- 環境性疾患研究センター、オープン
- 2008 . 04 . 17
- 乳房センター移転(オープン)
- 2008 . 04 . 24
- 糖尿センター、オープン
- 2008 . 04 . 30
- 呼吸器内科移転
- 2008 . 06 . 01
- コールセンター運営開始
- 2008 . 07 . 08
- コールセンター、オープン
- 2008 . 07 . 08
- 「寄付者の壁」設置
- 2008 . 07 . 18
- 産婦人科、皮膚科移転
- 2008 . 08 . 12
- 神経外科移転
- 2008 . 08 . 28
- 癌センター移転(オープン)
- 2008 . 09 . 01
- 統合医学センター診療を中断
- 2008 . 09 . 02
- 小児外科分科新設
- 2008 . 09 . 05
- 痲酔痛症医学科移転
- 2008 . 09 . 08 ~ 13
- JCI MOCK Survey を実施
-

- 2009 . 01 . 22
- 病床数調整(許可/稼動、948/895、13病床増加)
- 2009 . 02 . 21
- 労動部(ソウル地方労動庁)指定・雇用創出優秀企業(ACE CLUB)認証
- 2009 . 02 . 27
- スポーツ医学センター開所式
- 2009 . 03 . 06
- 消防災難本部の診療指定病院協約を締結
- 2009 . 04 . 01
- 労動部指定・男女雇用平等優秀企業に選定
- 2009 . 04 . 21
- 米国18医務司とのMOU締結
- 2009 . 05 . 01
- 安岩病院地域臨床試験センター
- 2009 . 05 . 01
- 脳卒中治療室を開設
- 2009 . 05 . 26
- U-Healthcare 事業団を創立
- 2009 . 06 . 01
- 特殊医療装備品質管理模範病院に指定
- 2009 . 06 . 23
- 国立リハビリ院の交流協力協約を締結
- 2009 . 07 . 13
- 脊椎仲介研究センター開所
- 2009 . 07 . 18
- 安岩病院、JCI(Joint Commission International、国際医療機関評価委員会)認証
- 2009 . 07 . 28
- 江北区の痴呆支援センター委託運営協約を締結
- 2009 . 07 . 30
- 放射線患者線量低減善導病院に指定
- 2009 . 08 . 11
- 国軍義務司令部との了解覚書締結
- 2009 . 09 . 08
- 韓国ファイザー交流協力協約を締結
- 2009 . 10 . 01
- 国際診療センター開設
- 2009 . 10 . 21
- キム・チャンドク博士、第24代病院長に就任
- 2009 . 11 . 18
- ナイジェリア大使館と医療協力協約締結
- 2009 . 11 . 25
- 国家品質経営大会の大統領賞を受賞
- 2009 . 12 . 10
- 国内初、「心房細動電極導子切除術」1,000例を突破
- 2009 . 12 . 23
- 江北区の認知健康センター開所式
-

- 2010 . 01 . 06
- 手術室内の食堂運営
- 2010 . 01 . 07
- 2010年安岩病院発展戦略ワークショップ開催
- 2010 . 02 . 23
- コンゴ医療陣、研修教育修了
- 2010 . 03 . 10
- 国家代表医療技術6個分野に選定
- 2010 . 03 . 31
- 2010大韓民国グローバル医療マーケティング大賞を受賞
[大学(総合)病院消化器センター部門大賞]
- 2010 . 04 . 01
- ソウル市医療観光協力医療機関に選定
- 2010 . 07 . 01
- 許可病床数の調整(948病床→943病床)
- 2010 . 07 . 15
- 臓器移植センターのホームページがオープン
- 2010 . 07 . 15
- 臨床試験センターを増築
- 2010 . 07 . 15
- 発展途上国サポート事業のための協力協約締結
- 2010 . 08 . 19
- 幼少年スポーツ育成のための協力協約締結
- 2010 . 08 . 23
- KDI国際政策大学院の指定病院として医療協約締結
- 2010 . 08 . 24
- 2010大韓民国グローバルCEOに選定
- 2010 . 08 . 24
- 安岩病院・ノルバティスの臨床研究力量強化のための協約締結
- 2010 . 09 . 17
- カザフスタン国立応急医療センターの医療陣、研修教育修了
- 2010 . 10 . 07
- アジアロボット手術シミュレーショントレーニングセンター、オープン
- 2010 . 10 . 25
- 安岩病院 Green Hospital 宣布
- 2010 . 11 . 09
- 「私の町、城北ラブ運動」協約締結(城北区庁)
- 2010 . 11 . 16
- 医療院ビジョン宣布式(安岩病院ビジョン宣布)
- 2010 . 11 . 21
- 中国・鶏西鉱業総病院の医療陣、研修教育修了
- 2010 . 11 . 25
- FERCAP認証の獲得
- 2010 . 11 . 30
- ビジョン実践決意大会を開催
- 2010 . 12 . 07
- 医療機関評価の認証調査を受検
- 2010 . 12 . 20
- MRI 3T (Achieva)を稼動
- 2010 . 12 . 27
- 安岩病院の兵役免脱防止功労で兵務庁長の表彰を受賞
- 2010 . 12 . 30
- 安岩病院、消防安全管理模範事業場に認証
- Contents manager
- Office of Planning